Aloha.
これは先週の日曜日の朝にアップしました。
↓ ↓ ↓
Aloha kakahiaka. おはようございます。
藤沢ロコマイカイのYうちゃんからもらった
ジンジャーシロップのドリンク飲んでます。
風邪ひかないようにって、、、優しいなぁ。
でもね、、、Yうちゃんお馬鹿だから。
間違えちゃったんだって~。(^_^;)
昨日がダンナーズライヴだと思いこんで、
わざわざ予約してロッカに来てくれたの。
しかもお友だちと一緒に。。。(°_°)
Yうちゃん、ありがとう & なんかゴメン。
昨晩は香代子さんロッカでご飯食べて
その日のうちに家に帰れたという奇跡!
どこがっていう訳ではないのですが、
なんだか二人とも体調が良くないみたい。
私は体がミシミシと音を立てています。
体育館にずっと座っていて冷えたのかもね。
昨日は代々木競技場の第二体育館で
Hula Oni Eというコンペティションの観戦。
名古屋のS井先生のハラウの演奏で
ヒロからアンクルジョニーたちが来てるの。
香代子先生と舞台裏にご挨拶にいくと、
ジャケットのフードを頭からすっぽり被って
ベンチの端で一人座るアンクルジョニーの姿。
マスクのせいで白く曇るメガネの奥、
鋭い瞳で香代子先生と私を見ています。
あ~、なんとなく具合いが悪そう。。。
体調は大丈夫ですか? と恐る恐る近づくと、
Boo! ワー!
って、、、アンクルジョニー、、、
久しぶりにアンクルジョニーに驚かされた。
昔は毎回ビックリさせられたものですが、
私もういい加減、大人ですけど~(≧∇≦)
でもなんだか心が少し温かくなりました。
今日はグループアウアナのカテゴリーです。
このコンペは子どもから大人まで男も女も
ソロとグループ、カヒコ、アウアナ、と
たくさんのカテゴリーで盛りだくさん。
今日も長丁場ですが、とても楽しみです。
出場する皆さん、頑張ってくださいねっ。
それにしても、、、皆さんお上手っ!
香代子先生も私も目ん玉飛び出た。( д )=° °
私たちも6月頑張らなきゃなぁ。
とても良い刺激になりました。
やる気スイッチ、入りましたよん!
Love & Peace!