お久しぶりです。香代子です。
チャリティーショーも終わり気づけば2016年もあと10日・・・
早いですねぇ。
12月はいつも駆け足で終わってしまう気がします。
2016年はみなさんにとってどんな年でしたか?
今年の目標は達成出来ましたか?
まだ残り10日ありますからね、一日一日大切に充実した日を過ごしていきましょーねー。
今日は遅ればせながらお誕生日のお礼をさせて下さい。
今年も担当クラスのみんなからたくさんのお祝いをして頂きました。
一番のりでお祝いしてくれたのは、水曜クプナ中級\(^o^)/
今年も素敵なお花と好きなものを買ってくださ〜いという太っ腹なプレゼント頂いちゃいました♡
とてもとても練習熱心なクプナさん、
来年も皆んなに負けず熱いレッスンしていくので一緒に頑張りましょうね。
こちらは同じく水曜日のワヒネ初級。
私のイメージって真っ赤な薔薇を頂きました!
ホントにぃ?
発表会未経験の子が多いので来年のOHANA10がとても楽しみなクラスです。
来年はもっとしごくよ〜。お楽しみにねん。
お次は金曜日のTUTUクラス♡
わーい。今年は図書券ですって。嬉しいな。
美魔女を通り越して魔女ばっかりのTUTUさんからは若さの秘訣をいつも教えてもらっています。
来年も元気に楽しくをモットーにレッスンしていきましょうね。
魚眼レンズでボケボケじゃーん!自撮り大失敗のジュニアクラス。
休憩時間になるとワーワーキャーキャーうるさい今時中高生達。
娘みたいなもんなんですけどね、いつのまにか大きくなって、
こんな素敵なプレゼントを自分たちで選んでくれるようになりました。
可愛いでしょ〜(*≧∀≦)ノ゙
こー見えて中身は酸味の効いた濃厚なチェリーパイ。
シェアするつもりが全部一人で平らげちゃった。
ジュニアの荒っぽいワイルドなフラ大好きなんだけど、
そこに優雅さをプラスできるよう来年はまた特訓していこうね。
ジュニアの後は私と同年代(?)のワヒネ上級。
今年のプレゼントには驚かされた〜。
あまりのサプライズに叫んじゃった。
何を頂いたのかはプライベートブログに書きますね。
まだまだ出来るをモットーに来年は鞭打って色々チャレンジしていこうよ。
あの曲もやれるといいね( ´艸`)
長くなってまいりましたがまだまだ続きます。
こちらは全員が10年以上という駒土クプナさん。
レッスンの半分がおしゃべりしてると言っても過言ではないマイペースクラスです。
ついつい私も色々しゃべってしまいます。
来年もレッスン後のお茶菓子タイム楽しみにしてま〜す。
駒沢の後は横浜戻ってワヒネ初級。
新旧入れ混じってるけど、ここも皆んな仲良し。
女子力高いクラスだな〜っていつもニヤニヤしてます。
今年は大好きなモコモコ部屋着とスノーマンが可愛いポインセチアのアレンジメントを頂きました。
この日も全員揃わなかったお休みがちな土曜クラス。
来年はお休みなしを目標にしようね!
ネネとママ達からも素敵なプレゼント頂きました。
毎年色々考えてプレゼントしてくれるんですけど、
今年は泣かされちゃった。
お父さんお母さんとの思い出の写真を入れてくださいねって写真立てを選んでくれたの。
とてもとても嬉しかった。本当にありがとう。
この間皆んなの年齢聞いてびっくりした〜。
美魔女軍団、火曜中級の皆さん。
よくしゃべるしよく笑う。それが元気の素ですね。
来年も楽しく仲良くレッスンしていこうね。
最後は火曜ワヒネ初級!
可愛いお花とsexyなシルクのインナー頂いちゃいました。
ここは別名、飲兵衛チーム?
プライベートでも仲の良い仲間が集まってますね。
来年は新しい子もどんどん輪に入れてもっと賑やかなクラスにしていこうね。
今年もたくさんの方にお祝いしていただき本当に嬉しく思っています。
お祝いメッセージもありがとうございました。
毎年毎年こーやってみんなにお祝いしてもらえるなんて本当に幸せです。
確実に歳はとっていってますが、
これからの一年も健康第一、
そして日々の生活に笑いを忘れず、
大先輩を見習って年齢不詳の美魔女目指して楽しい毎日を過ごしていきたいと思います。
愛いっぱいのプレゼント皆さんありがとうございました!
香代子
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・藤沢 ・久里浜
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア