みなさん、aloha𓇼𓇼𓇼
kaoriです🌴
先日、タヒチ辺りを航海中の先生から久々に連絡が入りましたっ!
先生方、そしてCぇけ、お元気ですか?
チームパシビは乗船してすぐにエキストラでお仕事の依頼があったそうです。
そして2/3が一夜目のメインショーだったようで無事に終わったそうです😍
フラレッスンもありますし、お忙しそうですね!頑張って下さいませ〜😊
さて、飛鳥のお話です。
船内ではフラショー以外にフラのワークショップもやります。
航海中のお客様が船内でいろんなアクティビティを楽しむ為に私達はフラを教えます。
過去にはフラ以外にティーリーフでレイを編むワークショップやリボンレイでストラップを作る、と言うワークショップもしたことがありました😊
フラを教える方がいいですね(笑)😬
フラを教える度に
お客様は来てくれるかなー?
他の船内イベントと被ってないといいなー。
などちょっとお客様の参加具合を気にしてしまうのが本音です😃
今回はラッキーなことに夜のショーをした次の日がフラ教室の日でしたので、
気がついたらたくさんのお客様にお集まりいただきました😭
うん、そうそう❣️その調子👍
チエさんも参加してくれました😆
今回のお客様は飲み込みが早く、
教える側もとても楽しかったです。
またフラを習われているお客様もいらして、
もう少し難しいのが良かったわ😃なんてお言葉いただきまして😋
男性も多くご参加いただきました!男性はなかなか恥ずかしい、とご参加いただけないのですが、わたしのトークで逆にやる気になってくれたお客様👍ありがとうございました。
最初は音合わせなのかな?
と思いきや気がついたらwelcome musicとなり、フラ教室を待っているお客様から拍手喝采を浴び、お客様も踊る前からニコニコでした。
フラ教室の始まりはお客様の気持ちを掴む、と言うか軽快なトークでお客様の気持ちをリラックスさせなければならないのに、毎回カミカミの私は今回のKJBのみなさんの演奏でいい空気を作っていただき、ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。
いい笑顔😊
ダンサーみんなも初めての経験だったと思いますが
お客様の立場になり親切に笑顔で、自分達も楽しみながらレッスンしてくれたようです。
ありがとうね。
そしてパラオ下船前にはKJBのebakのウクレレワークショップがありました。
ebak先生の分かりやすく、そして面白トークでお客様もリラックスしての、あっという間のウクレレ教室でした。
最後はコニシキさんの歌で参加者みんながウクレレを弾き、
そして、チエさんとカマヌダンサーが一緒に踊る、と言うスペシャルタイム⏰
航海中の船内はこんな様子です✨
次回は2回目のショーのお話や船内のお食事のお話も書こうかな?
是非お付き合い下さいー!!
ではまたお会いしましょう。
kaoriでした😊
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・藤沢 ・久里浜
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア