みなさん、aloha🧡
毎週火曜日に登場のkaoriです。
今日は知美先生より自家製のゴーヤとヤングコーンをいただきました🙌🏽ありがとうございました!
早速…
(ある程度剥いた)皮付きのまま、と、皮を全部剥いた
ものをグリルし、2種類楽しんでみました。
まずは全部剥きからいただきました。
コリコリの食感で甘くて美味しいぃ😆
お塩をつけると更に甘みが引き立つ!
次は皮付きのを剥いていただくと…
ヤングコーンは”しっとり”ピカピカ。(写真撮り忘れ(笑))
食べるとほくほく、そして更にあまーい!😆
最高に美味しかったです🙌🏽
そして、沖縄好きの我が家はゴーヤ大好き❤
ゴーヤチャンプルーはもちろん、ゴーヤのお浸し、ゴーヤチップス、ゴーヤのかき揚げ…etc。
でも今宵は基本のゴーヤチャンプルー❤️
美味しそうに撮れない😭
ゴーヤの苦味が最高!
今シーズン、我が家の近くのスーパーや八百屋さんでは例年よりちょっぴりお高い(笑)ので食べたいけどー…でしたが、やっぱり買お〜っと❤️❤️❤️
知美先生、ありがとうございました😋
前置きが長くなりましたが
小笠原日記#2
行きますっ🏃♀️
乗船4日目は、わたし初上陸の母島!
ショー終わりの写真↑
母島の説明をしましょうー。
普段みなさんが”小笠原〜”と呼んでいるのは父島のこと。
その父島から…
59km移動すると母島です。
ね。母島(笑)
ショーの合間にいただいたランチで川上さんが食べていた母島カレー🍛(笑)
なかなか訪れることが出来ないこの島で
こーんな大きな会場でショーをさせていただくことに!
ただ母島は、暑い、ちょー暑い💦と聞いていたので、
お客様がショーを見続けることが出来るのか?
など心配もありましたが
当日はスタッフの皆様が
テントを用意して、その下に沢山の椅子を並べて設営して下さいまして、
こーんな感じに🙌🏽これでお客様はいくらか暑さをしのぐことができましたし、最後までご覧いただきました!
ちょっと分かりづらいですが…🙏
ステージの隣はなんと海岸!
奥に見えるの分かりますか?
それはそれは最高なシチュエーション!
幸せな時間✨✨✨
↑その海岸🏝脇浜。
でもステージ裏はね(笑)
わたしは薄ら笑いしてるように見えますが暑くて暑くて本気のクールダウン、していたら
センセー、撮っていいですか?
と、萌ちゃんが(笑)
なにやっても可愛い子だねー!
お客様からたくさんの拍手をいただき、
スタッフさんからこちらでも大好評いただきまして、無事に終えることができました!
ありがとうございました!
母島からお船に戻る通船を待っている間に
こーんな大きなモンステラをお借りして記念撮影!
思い出に残る母島となりました。次行くことがあったらゆっくり行ってみたいなー…
来週も小笠原日記続きます、お付き合い下さいませ❤️
それではまたお会いしましょう、kaoriでした。
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・横須賀
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア