Aloha!香代子です。
暑い日が続きますが皆さん体調は大丈夫ですか?
外は暑くて中は冷え冷えだったりして体調を崩しがちですよね。
水分補給はしっかりと、クーラーの冷えからくる不調にも気をつけて、
皆さん暑い夏を乗り切っていきましょうね。
今日は先週末に行われる予定だったウクレレピクニックのお話をしたいと思います。
今年で19回目となるウクピクは全国のウクレレLOVERが集まる日本最大のウクレレイベント。
毎年この日を楽しみに飛行機や新幹線に乗って横浜に来る人も少なくないと思います。
私たちも去年一昨年とフラで参加しましたが、
やっぱり主役はウクレレ!
赤レンガ倉庫周辺はウクレレ片手に練習してる人がいーっぱい。
一年かけて一生懸命練習してきた皆さんの熱気も凄いのです。
ちょっと昔はフラもそうだったんですけどね〜。
最近フラは全国各地でいつでもどこでもイベントが開催されているからか、
皆さん自分の出番が終わったら帰ってしまうことも多いように感じますが、
ウクピクはそれこそ最初から最後まで皆で一緒に楽しもうといったムードがとてもいいなって感じました。
そんな沢山の人に心待ちにされてるウクピクが19回目にして初めて台風により中止になってしまいました。
知美先生も書いてましたが、
主催者のDビットさんの苦渋の決断は本当に胸が痛かったです。
台風が接近していた土曜日の夕方、Dビットさんから連絡がありました。
中止になったけどやっぱりこのままでは終われない。
ハワイや日本で相次ぐ自然災害を応援しようと思いを込めたフィナーレをやっぱりやりたいと。
応援メッセージだけでも伝わるようにフィナーレの一曲をストリートパフォーマンスでやることにしたから、
かよちゃん踊ってくれる?って。
そうですよね、このまま終われないですよね。
台風一過の真夏日になった日曜日の18:00。
本来なら大きなステージが設置され、ちょうどフィナーレをやっている時刻。
被災されてる方達にメッセージが届くようにと願いを込めて、
かのんぷさん、四重奏の皆さん、Dビットさんと一緒にストリートライブを決行しました。
岡山の言葉が優しく胸に響くかのんぷさんの応援歌。
それが私の夢だから
非公表だったにも関わらずウクピクファンがいっぱい。
中止であってもこの場にいたいと赤レンガには沢山の人が集まっていました。
来年はウクピク20周年。
更に更に盛り上がりそうですね。
Dビットさん、
声をかけてくださってありがとうございました。
少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
来年はカマヌフラレアもウクレレチーム作って、
ウクピクに挑戦したいな〜。
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・横須賀
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア