Aloha!再び香代子です。
ココナッツアイランドに寄った最終日の朝。
レッスンまでにまだ時間があったので、
少しだけダウンタウンをホロホロ〜。
必ずチェックするHana Houで知美先生は素敵なドレスをお買い上げしてましたよ。
もー買わない見るだけ!と言いつつ、
ハワイには欲しいものがいっぱいあるんですよね。
ヒロも来るたび変わってきているので、
新しいレストランも開拓したいところですが、
この日のお昼ご飯はスタジオに持ち込み。
実は前日の夜にターシャのホームディナーにご招待頂きまして、
帰りに明日の分ねって山盛りいっぱいタッパーに詰めてくれたのです。
写真でお見せ出来ないのが残念ですが、うちのクムは本当にお料理上手。
ヒロに来るたびアンクルジョニーやアンティの手料理を食べるのが楽しみで楽しみで。
食いしん坊の私たちの為に、いつもあれこれ作ってくれるのです。
最近は忙しいメリモの時期にしか来られなかったので、
久しぶりのお家ディナーはとっても幸せの味がしました。
後から聞きましたが、
ターシャのご自宅でのディナーに、
アンクルジョニー、アンティ、ターシャの手料理がずらっと並び、
アンクルジョニーの真横に座って食べる状況に
香ちゃんはかなり緊張してたそうです( ´艸`)
だよね〜。
そんな香ちゃんの汗だくの休憩ショット( ´艸`)
後ろからごめんね。
最終日のレッスンは写真撮る余裕もなくこの一枚のみ。
5時間、6時間、6時間、5時間とハードな4日間のトレーニングでしたが、
習得出来る限り新曲を習えるということで、
体もボロボロ、頭はごちゃごちゃになりながら、
3人力を合わせて頑張りました。
香ちゃんがいて助かった〜(T ^ T)
私たちと入れ替えで始まった中学生のレッスン。
隣の部屋では高校生も。
10月に開催されるケイキコンペティションに向けて、
厳しい指導がバンバン入り、
レッスンはかなり緊張感ありましたよ。
みんな頑張ってね。
20年前とは違って体も脳もね〜、年々稽古はきつい。
でもね大好きなアンクルジョニーのスタイルを継承していく為にも、
まだまだ頑張っていかなくちゃ。
アンクルジョニーの生徒として、
汗流して一生懸命練習するのがどれだけ気持ちが良いか。
かなりきつかったけど充実した4日間でした。
帰ったら生徒のみんなにも全身筋肉痛になるくらい
きっついレッスンをしてあげなきゃなと誓った最終日でした。
レッスンって最高\(^o^)/
AL♡HA,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・横須賀
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア