Aloha Ahiahi!
2週間ぶりの投稿、香代子です。
「週末は何かと忙しいでしょ、変わろうか?」と知美先生のご厚意で今週から月曜ブログ担当になりました。
今日は随分遅くなってしまいましたが、これからはなるべく早い時間に更新出来るよう書いていきますね。
どうぞ宜しくお願いいたします(*≧∀≦)ノ゙
さて月曜日と言えば、私にとってはケイキクラス!
長年ネネクラスを担当していますが、もうかれこれ20年、開校当初からずっとケイキは月曜日にレッスンしています。
未就学児のアパパネ、小学生のネネ、そしてボーイズも月曜日。
4月に新学期が始まり小学校に慣れた頃、アパパネの子供達はネネクラスに進級してきます。
今年は何人上がってくるのかな?
ママ〜ママ〜と泣いていた子もネネに来ると、いつの間にか年上のお姉さんの影響で赤ちゃん気分は卒業。
ママがいなくても頑張れるし、自分で衣装の早着替えも出来るようにしっかりしてきます。
現在ネネクラスは低学年の子がほとんどなのですが、先日のコクアフラショーでは、難しい振り付けの新曲にも挑戦しました。
昼の部
ちゃんと踊れるだろうかと心配しながら舞台袖で見ていましたが、
列も揃ってる!
手もちゃんと上がってる!
スカートが揺れてる!
みんな楽しそうに笑顔で踊ってる!
写真を見て私は大感動です。
夜の部
この半年の急成長には私自身驚いています。
大人しかった子が話しかけてくるようになったり、
レッスン来るのが楽しいと言ってくれること、
先生をやっていて一番幸せに感じる瞬間です。
今日は嬉しいニュースがありました。
合唱団に入ってからフラをお休みしていたMリアちゃんが、
1年ぶりにフラに戻ってきました。
子供達は大興奮で、
「せんせーせんせー、Mリアちゃんが戻ってきたーーー!」
って一斉に私のところに満面の笑顔で飛んできました。
可愛いですよね。
ハワイのアンティがいつも私たちに言っている言葉。
Children are your future。
2歳だった花香も今ではアシスタントです。
ネネやジュニアを見ていると、
本当にアンティの言う通りだなって思います。
素直で元気な子供達の成長を見守るのが私の生きがいになっています。
今年も子供の日はお台場に出演が決定いたしました!
ケイキもジュニアも総出演で頑張ります。
どうぞ皆さま応援宜しくお願いいたします。
お台場ハワイ・フェスティバル 2019
日時:5月5日(日)
場所:お台場 ヴィーナスフォート
12:00 教会広場
15:00 パレットプラザ特設ステージ
料金:観覧無料
出演:アパパネ・ネネ・ボーイズ・ジュニア・マミーズ(ロコマイカイ初中級)・香代子・知美・香
AL♡HA,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・横須賀
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア