Aloha ! 香代子です。今日は太陽が眩しい初夏を感じるお天気ですね。木曜日は私の公休日、朝早くから外に出て太陽のパワーをいっぱいもらってきました。元気百倍です😊
さて、色々お知らせしたいことが溜まってきましたが、まずは今年初のイベント、4月25日ワールドポーターズハワイアンタウンステージのお知らせです。
4月から観覧のルールに変更があり、現在は入場時間や立ち見禁止のルールが解除されております。舞台と客席の間にはアクリル板が設置してあるそうですが、安心してショーを楽しんで頂くために、観覧の際はお互いに距離を取るなど感染防止対策にご協力をお願いいたします。観覧に際しての諸注意はこちらをご確認くださいね。
発表会のチケットについてもお問い合わせが増えてきております。座席数など状況を見て判断しておりますので、少しお待たせしておりますが、今月中にハラウ先行発売、5月からは一般販売を予定しております。近日中に詳しくお伝えしますね。

発表会の課題曲の前にイベント練習で忙しいジュニアクラスは今週から火曜日にも特訓が始まりました。練習は嘘つかないとは言いますが、やはり踊る回数が増えれば増えるほど格段に伸びますね。何度も踊ってこの日はとても良いトレーニングになりました。
来週はハワイアンタウンに出演するクプナクラスからも追加レッスンの希望がありましたよ。一年ぶりのステージですからね、しっかり練習しましょうとレッスンを延長することになりました。
OHANA11まであと3ヶ月。真面目で頑張り屋のカマヌっ子の生徒さん、発表会に向けてこれからますますエクストラレッスン希望のクラスが増えていくことと思います。
出来る限りスタジオを解放して、皆さんの希望に応えていきたいと思っておりますが、だんだん忙しくなると、気持ちを優先してしまいがちです。緊急事態宣言が解除されたとは言え、感染者数は減っておらず第4波の恐れも感じています。
安全にフラを楽しんで頂くために、ここで生徒の皆さんにはお願いがございます。スタジオ以外で皆さんで集まっての自主練は禁止とさせてください。スタジオの空いている時間でしたら、週末も解放しますし、可能な限り先生もレッスンに参加します。
尚、恒例のお弁当タイムも今は禁止ですよ〜。皆んなで輪になって賑やかにご飯を食べるのも楽しみの一つだったんですけどね、今は一番大切なのは感染しない、感染させないですからね。無事に発表会を開催出来るよう、先生たちも今一度気を引き締めて感染予防対策しっかりしていきますね。
是非どこのクラスもまずは先生と相談して、レッスンスケジュールを組み立てていきましょう😊
いよいよ皆さんに会える日が近づいています。頑張って練習しておりますので、4月25日応援宜しくお願いいたします。
Mahalo,
Halau O Ka Manu Hula Le`a
フラスタジオ ハラウオカマヌフラレアは横浜で22年、ハワイアンを始め、タヒチアンなどポリネジアンダンスが学べるスクールです。
年齢とレベルに合わせたクラスが充実、初めての方でも安心してレッスンに参加出来ます。3歳からのこどもクラスもあります。ハワイからの教え、アロハスピリッツを大切に美しい音楽に合わせて楽しく踊りましょう。
3歳から大人まで無料体験実施中!
お問い合わせは → (045)319–8521