Aloha kakahiaka!香代子です。
いよいよ2021年も3日となりました。皆さん、暮れの大掃除は終わりましたでしょうか?カマヌフラレアもスタジオの大掃除が終わり、今日から1月4日までお正月休みに入りました。
すでに新年の予定も沢山入ってきておりますが、今はとりあえずお休みに集中😆どうぞ皆さんも思う存分食べて飲んで、英気を養ってくださいね!
今日はまず嬉しいお知らせをお届けします。

クリスマスイブにアップされましたクリスマスコンサート「フラの伝統を受け継ぐリーダー達」がアーカイブとなってもう一度ご覧いただけるようになりました。1月7日まで視聴可能ですので、見逃した方、何度でも見たい〜という方、是非お正月休みにゆっくりご覧くださいね。
↓ ↓ ↓
昨年に引き続きお声をかけて頂いた「伝統を受け継ぐリーダー達」、今年は生徒さんをご紹介くださいと言われ真っ先に頭に浮かんだのはジュニアクラスでした。5名を選ぶのはとても難しかったですが、今回は最年少の中学一年生から一番上の21歳までを選びました。
もうだいぶ前になりますが、アンティから教えて頂いた言葉、Children is your future。子供達があなた達の未来になるわよと言われた通り、今まさにこの言葉の意味をより実感しています。
幼い頃から私たちのもとでフラを習い、今もまだ成長中のジュニア達。子供は子供らしくが一番と信じている私は小学生の頃はとにかく踊る楽しみをわかってもらいたくて、細かいことはあまり言わず自由にのびのびと踊らせていました。これが今のジュニアの個性豊かなダイナミックな踊りに繋がっていますが、やはり群舞の美しさはグループの一体感。これが今のジュニアには大きな課題😅

姉妹のようにお互いを知り尽くしたメンバーですが、今回のトレーニングで改めてお互いの癖に気づき、沢山の学びがあったようです。
足が出過ぎ〜、速すぎ〜、ダウンし過ぎ〜、感情出過ぎ〜と皆がそれぞれ豪快すぎる🤣もう好きなように踊らせると視界からいなくなるほどダウンしちゃうし、まぁまぁまぁまぁ、手の動き、目線、体の向き、思わず笑ってしまうほど合ってない。

感覚のまま自由に踊るのは一切禁止しましたが、私自身抑えるのも好きじゃないから難しい。これは声を大にして言いたいですが、本当にね、アンクルジョニーの曲は難しいんです。是非その辺りも見て頂けると嬉しいです。
一ヶ月間というい短いトレーニングでしたがまた一つ成長した娘達。5人だけでなくジュニア全員が2021年は大きな飛躍をしたと感じています。カマヌフラレアの未来を担う子供達。皆仲良く、優しさを持って、お互いに切磋琢磨して、さらに成長してほしいと心から願っています。
どうぞ皆様来年も応援宜しくお願いいたします。
最後になりましたが、素晴らしいクリスマスコンサートを企画し、そして無料で配信してくださったOKINAKALANIの皆様、ありがとうございました。
That was great Christmas present!!!Mahalo Kina&Kalani🎄

Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
フラスタジオ ハラウオカマヌフラレアは横浜で22年、ハワイアンを始め、タヒチアンなどポリネジアンダンスが学べるスクールです。
年齢とレベルに合わせたクラスが充実、初めての方でも安心してレッスンに参加出来ます。3歳からのこどもクラスもあります。ハワイからの教え、アロハスピリッツを大切に美しい音楽に合わせて楽しく踊りましょう。
3歳から大人まで無料体験実施中!
お問い合わせは → (045)319–8521