Alooooooha!香代子です!
生徒の皆さん土曜日はチャリティーショーお疲れ様でした。会場にお越しくださった皆様、温かい応援ありがとうございました!
昼の部も夜の部も、大成功でしたね。皆の踊っている姿を袖で見ていたら、色々な思いがこみ上げてきて、私は涙が止まらなかったです。レッスンで皆とゆっくり話すのを今から楽しみにしています。
早速、ワヒネ上級のM子ちゃんの旦那様から、なんと夜の部全曲分の写真を送って頂きました。いつもありがとうございます。昼の部も大募集中ですので、ステージ写真や楽屋の写真、皆さんどんどんシェアしてくださいね。お待ちしております😊写真が届き次第、チャリティショーの模様はアップしますね。
本日はまず昨日の話題からお伝えします。

チャリティーショーの興奮も冷めやらぬまま、日曜日はNĀ HULA SOUL東京公演に出演してきました。出演ダンサーはワヒネ上級11名とジュニアの5名。連日にも関わらず本当によく頑張りましたね。

美しいでしょう〜。チャリティーショーに向けて作った新しい衣装がとてもよく似合って、久しぶりのアップヘアもとってもゴージャス。皆の美しさに土曜日は思わず涙しちゃいました。

ワヒネ上級は前日のチャリティーショーで踊った曲をこの日は生歌で。カラニペアさんの美声で踊れるなんて、本当に幸せですよね〜。しかも舞台まで降りて来て下さって目の前で熱唱されるんだから、皆も大興奮で喜んでいました。



LIVEの醍醐味はミュージシャンの感情を全身で感じながら踊れること。リハーサルの時よりもじっくり歌が聞けましたと言っていましたが、落ち着いて感情豊かに美しく踊れていましたよ。チャリティーショーとは違う水曜金曜の合同チームで、全員揃っての練習は出来なかったのに、本当によく頑張りました。



続いてはジュニアの登場。2019年にはジュニア全員で踊った思い出の曲なのですが、今回はチャリティーショーの翌日ということもありダンサーはMお、Nなみ、Mずき、Rこ、Rさの5名のみ。賑やかな曲をたったの5人で大丈夫かなと心配もしましたが、きっと出来ると信じて私からのアドバイスは二つだけ。舞台を自由にダイナミックに使いなさい、ウリウリはしっかり音が鳴るよう腕がもげそうになる程死ぬ気で降りなさい。😆
死ぬ気というのは冗談ですが、見事にやってくれました。いつも抑えろ抑えろと言わないと暴走してしまうRさなんかは、見ていた私が笑ってしまうほどダイナミックでした。😆荒さはあるけれど、よく動けてたね。カラニペアさんの迫力に負けないパワーを感じましたよ。
カラニペアさんは、リハーサルの時から全力で歌ってくださるし、ダンサーを気にかけて何度も声をかけて盛り上げて下さったり、カラニペアさんのアロハに私はずっと感激。昨日は私自身もとても勉強させていただくことが多い舞台でした。
カラニペアさん、カイラニインターナショナルのスタッフの皆さん、アロハいっぱいのコンサートをありがとうございました。

最後に。。。チャリティーコンサートの翌日にも関わらず応援にお越し下さったダンナーズのHろ&クプナのYっ子ご夫婦、クプナのAっちゃん、Hろみちゃん、母娘で来てくれたKずえちゃんSいちゃん、Rさママ、Mズキパパ、Tっちゃん、M子ちゃん旦那様、おかみさんにJーいも!応援ありがとうございました!

出演ダンサーの皆も二日間お疲れさまでした!😊

Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
フラスタジオ ハラウオカマヌフラレアは横浜で23年、ハワイアンを始め、タヒチアンなどポリネジアンダンスが学べるスクールです。
年齢とレベルに合わせたクラスが充実、初めての方でも安心してレッスンに参加出来ます。3歳からのこどもクラスもあります。ハワイからの教え、アロハスピリッツを大切に美しい音楽に合わせて楽しく踊りましょう。
3歳から大人まで無料体験実施中!
お問い合わせは → (045)319–8521