Aloooha!
横浜西口徒歩6分
ハワイから美しいフラをお届け
フラダンススタジオ ハラウオカマヌフラレア
主宰の一人、知美です。
寒い朝から始まりましたスポーツの日、本日は保土ヶ谷宿場まつりの2日目です。
雨の中ではありますが開催が決定しました。
主催者の方々はすがる思いでしょうね。😢
3時半からのLeolaniさんのステージも現時点ではそのまま予定されています。
香代子先生もずっと落ち着かなくて今日は朝からスタジオだそう。
昨日もたくさんの人出で賑わっていましたし、少しでも小降りになると良いですね。
横浜の太陽、頑張っておくれ〜。
願いを込めて昨日の様子をお伝えしますね。

小学生の子供たちのクラスが踊るタヒチアンから元気にスタート!
香代子先生不在で不安だったことと思いますが高学年のお姉ちゃんたちがしっかりと低学年の面倒をみてくれてまとめてくれていました。偉いぞ〜。

皆、踊りも掛け声も元気に明るく良く頑張りましたね。香代子先生に褒めてもらってね。

そして次も先生褒めちゃう。未就学児と小学生1年生のクラス。

実は、出だしの打ち込みが違っていて踊りに入ることが出来なかったんです。
ミュージシャンの方がすぐに気がついてくださって最初からやり直していただいたので、2回目は皆できちんと踊り始めることが出来ました。
動揺せずにニコニコで踊ることができました。よく頑張りました。良かった、良かった。😭

ご褒美にママたちから美味しいものを買ってもらったみたいですね〜。

保護者の皆さんもお疲れ様でした。お家での練習もご協力ありがとうございました。☺️

しっとりと大人のフラもご覧いただきます。
こちら香代子先生率いるクプナ上級クラスの皆さんはハワイアンバンドLeolaniさんのヴォーカル、Kリンのフラシス。
コラボするのをずっと楽しみに練習していましたよね。
KリンもMCで私の仲間ですと話していて、嬉しそうでした。
このお話はまた担当の香代子先生からされると思いますのでひとまず。
しっとりと大人の雰囲気たっぷりの歌声とフラ、素敵だったことでしょう。😊

次はまた元気溌剌にお届けします。
もうママたちのヘルプなしでも自分たちでしっかり準備万端、中学一年生の新ジュニア。
というか、先生がスタジオに忘れ物を取りに行ったけどね。
M〜!
踊りの方はバッチリだったので許してあげよう。🤭

そして、踊りの演出で小学6年生のAりがソロで仲間入り。

ジュニアのお姉さんたちの援護もあって落ち着いて上手に踊れていましたね。皆よく頑張りました。香代子先生にも褒めてもらってね。

さて、次もまた香代子先生担当のワヒネ上級クラス。

Kリンの思い出の曲と紹介されていましたね。降りは違えど、大切に受け継いでいる曲です。
心を込めて踊ることはできたかな?

今日も頑張ってね〜。健闘を祈る!
そして最後は私とショークラスの3人で、Leolaniさんとお客様に感謝の気持ちを込めて踊りました。
実は、私が踊り始めてUa、雨のモーションをした時にちょうどパラパラと雨が降ってきたんです。
ハワイでは雨は祝福のサイン、皆さんのお顔を見ながら幸せな気分で踊りました。




最後のこのお辞儀、練習ではしていなかったのですが曲の流れでポーズのほうが良いかなと思って入れてしまいましたが、隣で二人とも私の動きを感じとってくれて完璧な仕上がり。
ショークラスの久里とTぶっち、流石です。ありがとうね〜。

最後になりましたが、Leolaniさん、素敵な演奏をありがとうございました。

また、4年ぶりとなる開催、お誘いいただき嬉しかったです。
皆の感謝の気持ちを花束に込めて子どもたちから渡してもらいました。

喜んでいただけたようで良かったです。😊

小雨降る中、たくさんの方にも応援にお越しいただき本当に大感謝です。
写真や動画も撮っていただきありがとうございました。
皆さんも楽しんでいただけたかな。
初めての参加となる私の心残りはただ一つ。。。

これから雨が上がると良いですね。
本日出演の皆さん、頑張ってくださいね。🤗
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・駒沢・長谷・勝浦
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ