Alooooha!
皆さんお元気ですか?今日も元気な香代子です!
秋の怒涛のイベントラッシュが一段落し、スタジオはいよいよ年末に向けての準備が始まっています。
12月10日のカマヌフラレア25周年記念パーティーには沢山の方にお越し頂けることになり、私も知美先生も言葉で表せないほど感謝しております。
今週はパーティーの準備と、未だかつてないスタジオの大大大掃除も始まり、相変わらずバタバタ忙しく動いておりますが、秋のイベント模様も順番にお届けしていきますね。
今日は第48回西区民まつりのご報告から参りましょう。こちらは西区民のご家庭に配られる地域新聞です。

今回は初参加にも関わらず、「オープニング期待しています!」と区役所の方が写真を掲載してくださいました。

ワヒネ中級のSちがいち早く情報を届けてくれたのですが、そう、私も西区民。自宅で新聞を開いてショーグループのS子の写真が目に入った時は誇らしかったわ〜。
今年から地元のお祭りにも参加したいと応募したのですが、当日の朝の人出にびっくりしました。いつもは静かな西区役所の隣にある戸部公園、立派なステージでは開会式が盛大に行われていました。

開会式の後、いよいよステージパフォーマンスが始まります。フラ、ウクレレ、チア、ヒップホップ、バレエ、ベリーダンス、バンド演奏、など18団体もあるステージのオープニングです😊


明るく元気いっぱいトップバッターはジュニア。ダンサーが登場するとカメラ片手に沢山の方がステージに集まってくださいました。
受験が終わったばかりのMリア、大学生活が落ち着いたKホ、復活おめでとう。この日は復帰第一弾のショーでしたね。ジュニアがまた一段と賑やかになりました。
続いてはアパパネとネネの合同。





子供たちのフラに客席のお客様からも可愛いね〜と声が上がりましたよ😊
低学年の子も大きいお姉ちゃんと一緒に踊るのは嬉しいよね。
賑やかな曲の後は、クプナ初級さんの登場。




穏やかな笑顔、優雅なフラ、素敵だった〜。そう、この日のクプナさんのフラを見ましたって、早速体験の申し込みがあったんですよ。これには知美先生もでしょ〜と喜んでいました😆
ショーのラストは、ジュニア、ネネ、アパパネが再登場し、Aloooooha!の掛け声でフィナーレでした。






沢山の皆様から大きな拍手を頂き、オープニング盛大に盛り上がりました。温かい応援ありがとうございました。
ステージ写真はギャラリーにアップしておりますのでこちらもご覧くださいね。
ショーの後は、応援に駆けつけてくれたお友達と一緒にまた盛り上がる😆



良かったよ〜という生の声、一番嬉しいですよね。西区民のRいちゃんなんて、パパの応援に嬉しさを隠しきれない。可愛い父娘だわ〜。


同じく西区民のMお。歩いてすぐだからとママが車椅子を押しておばあちゃんと応援に来てくれました。久しぶりにMおの踊っている姿が見られたととても喜んでくださいました。

おばあちゃまの嬉しそうな優しいお顔を見て、出演して良かったなぁと心が温かくなりました。毎年ここで踊らなきゃね、Mお。
最後はこちらの御三方😆
推し活グッズも用意してくれた、Sくら、Yりか、Sち。

これはダンサー冥利に尽きるよね〜。アシスタントの花香も朱南も照れながらも大喜びしてました。
ご家族やお仲間の熱い応援、いつも本当に力をもらいますね。朝早くから応援にお越しいただきありがとうございました。
それでは最後に西区民を代表して、Kほーーー!
西区の大好きなところを教えてくださいと取材を受けていました。

みんなが穏やか!その通り!😆
来年も西区民を代表してお祭りに出ましょうね。

出演してくれたダンサーの皆さん、お疲れ様でした!
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・駒沢・長谷・勝浦
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ