時差もないのに時差ボケ中、トップリーダー知美です。
時差ボケかな、気候のせいかな、コンペロスかな、、、
今日から少しずつハワイブログに着手しますね。
6月15日、前乗りでハワイ入りした香代子先生と私。
空港から向かった先はブレイズデルセンターのチケットセンター。
キャ〜! この青空〜! (≧∇≦)今日の横浜もお天気良いけどね。
そう、予約しておいたチケットを受け取る為です。
出場の条件でチケットのノルマが50枚程ありまして、、、
でも、日本からの応援の皆さんのおかげで余ることなく達成出来ました。
実は多めに70枚頼んでおいたのですが足りなくて追加したくらいです。
今回は特に応援ツアーも組まなかったのでどうかなって思っていたけど
たくさんの方が日本から応援に来てくれて、まぁ遊びがてらね〜。(≧∇≦)
でも本当に、カマヌオハナは凄いなぁって感動しました。
ハワイからはアロヒキニの社長Cちゃんと、元ショのMっちゃんも
ご友人まで誘ってくれたり、いつも気にかけてくれてありがたいです。
Mっちゃん、当日は一緒に写真撮れなかったね〜。残念、、、
さてさて、次は大会当日に使用するお部屋の契約。
隣のエキシビションホールにあるオフィスで契約内容の確認とお支払いをしてきました。
空いていた最後の一つを日本から予約できたのですが、
思えば、今回の大会は本当に幸運に事が運んでくれました。
日本でもハワイでも周りの皆にたくさん助けてもらったし、
神様から「おいおーい。」って気づかされることも何度もあって。
今回の大会はね、何から何まで自分たちでやらなければならず
コーディネーターの香代子先生が東奔西走してくれました。
11月3日にKamehameha Nuiで優勝してから、
あ〜、長くなるからディープな話はまたにしましょうか、、、(⌒-⌒; )
さてさて、一仕事終えた私たち、スーツケースと大量のチケットを置きにお宿に→
っと、今朝はこんなところでいったんお別れしたいと思います。
では皆さまもどうぞ素敵な日曜日をお過ごしくださいね。
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
http://www.kamanuhulalea.com
横浜・藤沢 ・久里浜
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア