Aloha! 香代子です。今日も秋晴れの良いお天気ですね。
今週末は楽しみな野外イベントPIGFESがありますから、このままずっとお天気になりますように。PIGFESのお知らせの前に、本日は日曜日のワールドポーターズのお話からお届けしますね。
コロナ禍で唯一マスク着用で踊った前回のハワイアンタウンでのショー。あの時は踊り終わった後に、皆の笑顔が見られないのは寂しいねと昨年は出演を諦めましたので、今回は2年ぶりのステージでした。
今もまだ楽屋に入れる人数制限があるため、今回の出演ダンサーは、ケイキカネ、ジュニアの13名。そして引率の知美先生と私も一曲踊ってまいりました。
雨だったのでお客さまに来て頂けるかなと心配しておりましたが、お席を増やしての満席御礼。主催の方にも大変喜んで頂きました。いつも応援してくださる皆様に心から御礼申し上げます。
それではこの日のステージのご報告は高校3年生のHなこからお伝えします。
はじめまして!ジュニアクラスのひなこです。
今日は15日の横浜ワールドポーターズハワイアンタウンステージについて書かせていただきます😊
お天気はあいにくの雨だったのですが、たくさんのお客様が見にきてくださいました!!
まず一曲目は私たちジュニア5人のタヒチアンオテアからでした。振付の迫力を出すよう5人で心掛けて踊りました。



二曲目は中学一年生の新ジュニア3名も入った5人。テンポがいいので聞いていて元気な気持ちになる私も大好きな曲です♪ 新しくリニューアルしたお衣装も可愛かったです🧡




三曲目はボーイズたちの消防士さんの踊りです!3人の息がぴったりあっていてとっても可愛かったです!!

楽屋でも楽しそうにおしゃべりしている姿にほっこりしました^ ^


四曲目は私が小さい頃に憧れのアシスタントの先生方が踊っていて、いつか私も踊りたいなとずっと思っていた曲です。


私にとっては初めての挑戦だったので、レッスンでも動きが固かったりして先生やジュニアのみんなからアドバイスをもらって沢山練習しました。本番はリラックスして踊ることができたのでよかったです!

五曲目は先生方のフラ。先生の踊りはそれぞれの魅せ方が素晴らしく、優雅でほんとに素敵でした〜。
先生方の踊りの時は一斉にカメラが向けられていたそうです^ ^


フィナーレはジュニア全員!!私は新ジュニアの中学生のみんなとは舞台で一緒に踊る機会がなかったので、新鮮で楽しかったです🫶🏽


応援にはたくさんの方が来てくださいました!ありがとうございます!
ジュニアに戻ってきたばかりのまりあとお休み中のここも駆けつけてくれました。

一緒にずっと踊っていた同級生が見てくれるのは、やっぱり嬉しいです!!2人は終わってから私に会うなりすぐに「あの4人の曲踊りたい〜💖かわいい💕」と言ってくれました!
踊っていてとても楽しかったし、憧れ曲を沢山の皆さんに褒めてもらえてとても嬉しかったです!これを機に同級生がたくさん戻ってこないかな〜なんて思いました。

会場にいらして下さった皆様、応援ありがとうございました!!
Aloha,
Halau O Ka Manu Hula Leʻa
3歳から大人まで無料体験実施中!
横浜・駒沢・長谷・勝浦
フラ タヒチアンダンススタジオ
ハラウオカマヌフラレア
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ